|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
毛幹(もうかん) 毛が皮溝の上にでている部分です。 |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
皮脂線 毛包の上部にあり、皮脂を分泌。頭皮や毛にうるおいを与え、保護しています。 |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
毛根(もうこん) 皮膚より下の毛の部分。 |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
毛球(もうきゅう) 毛の根元の球状にふくらんでいる部分。 |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
色素細胞(メラニン) 毛母細胞内に存在し、メラニン色素を生成して毛に色を与えています。 |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
毛母細胞(もうぼさいぼう) 毛乳頭の上部に存在する細胞。毛細血管から栄養や酵素を取り入れて、分裂をくり返すことにより、毛を形成しています。色素細胞が生成したメラニンを毛皮質(コルテックス)になる細胞に受け渡し、毛に色をつけています。 |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
毛乳頭(もうにゅうとう) 毛球の下のくぼんだ部分。真皮がはいりこんでいて、毛に栄養を補給しています。 |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |